第165回親和会総会・懇親会報告
運営幹事 金沢工業大学教授 露本伊佐男(平成3年卒)
去る11月12日(土)に第165回親和会総会・懇親会が東京大学本郷キャンパスの山上会館1階談話ホールにて開催されました。受付の記録によると参加者は87名でした。参加費をお支払い頂いた方は事前予約と当日参加を合計して164名でしたが,例年,参加費を事前にお支払い頂いて当日欠席される方が少なくないそうです。幹事を担当して初めて知りました。
親和会総会は立間徹先生の司会のもと午後4時から始まり,尾嶋正治副会長の開会挨拶,事務局の侘美次彦様による会計報告と続き,会計報告は満場一致で承認されました。尾嶋副会長のご挨拶では「東大の創立が1877年なので1年1回のペースで開催していても165回にはならない。第1回の親和会はいつだったのか,ご存知の方は教えてください。」というお話がありました。ご存知の方は是非お知らせください。
懇親会は津本浩平先生の司会で進行し,尾嶋副会長のご挨拶の後,斉藤泰和先生(昭和31年卒)の乾杯のご発声でスタートしました。昨年の懇親会で,卒業生の参加者は多いのに,現役の教員陣の参加が少ないという話題が出たことから,今年は改善を図り,現在,工学部化学・生命系で教鞭をとられている先生方にも多数,ご参加頂きました。化学生命工学専攻の専攻長の山東信介先生には化学・生命系3学科の近況報告として,進学振り分けにおける最近の状況,企業名を冠した博士課程の奨学生制度などをご紹介いただきました。企業で活躍する卒業生と現役の先生方の交流を活性化するのは学生支援のためにも大事なことだと感じました。続いて,これも今年からの新しい趣向ですが,新しく化学・生命系に着任された先生方に壇上で自己紹介いただきました。
恒例のアトラクションは杉山弘和先生の進行で,3号館に関する四択クイズが行われました。最初は易しい問題が続いていましたが,3号館2階に入るローソンの種類(看板のデザイン)を聞く設問で正解者が激減していました。平成3年卒の身としては,学内にコンビニやスターバックスがあること自体,隔世の感を抱いてしまいます。続いて,尾嶋副会長より第3回親和会会長杯ゴルフ大会の報告があり,参加者のスイングの様子を撮影した動画が上映されました。優勝は鈴木基之先生,2位が伊藤東前会長,3位が尾嶋副会長だったそうです。ハンディーはどうなっているの?という質問も会場から出ていました。
閉会に際して,今年度の運営幹事(平成3年卒,平成13年卒)の紹介と次期幹事(平成4年卒,平成14年卒)のご挨拶があり,幹事を後輩たちにバトンタッチしました。その後,伊藤東会長の閉会のご挨拶と一本締めでお開きとなりました。
お世話になった先生方,現役の先生方,諸先輩方,久しぶりに集まった同期の仲間たち,後輩たちと交流を深める貴重な機会をもてました。同期の仲間たちとは二次会に出かけ,ほぼ四半世紀ぶりに深夜まで語り明かすことができました。「一を聞いて十を知る」という箴言がありますが,一を言うと十理解してくれる同期,同門の仲間たちは本当に貴重です。最後になりますが,来年の総会・懇親会の盛会と親和会の今後の益々の発展をお祈りしつつ,報告を終えたいと思います。
尾嶋副会長よりご挨拶
|
斉藤先生の乾杯の挨拶
|
津本先生による司会進行
|
ご歓談の様子1
|
ご歓談の様子2
|
専攻長山東先生による近況報告
|
杉山先生による3号館クイズ
|
3号館クイズ優勝者への賞品授与
|
第3回親和会会長杯ゴルフ大会発表
|
今回の運営幹事メンバー
|
最近着任された先生の紹介
|
川合眞希先生の特別ご挨拶
|
|